キャンプギアレビュー 当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

【冬キャンプの夜は温かい湯たんぽで快適に】マルカ『湯たんぽA 2.5L』レビュー

【冬キャンプの夜は温かい湯たんぽで快適に】マルカ『湯たんぽA 2.5L』レビュー

秋や冬キャンプの冷え込む夜は、湯たんぽを使うと暖かく眠れます。

その中でも直火で温められる金属製の湯たんぽはキャンプの定番。

今回は金属製の湯たんぽの中でも、大人気の定番商品マルカの湯たんぽAエース 2.5Lをレビュー。

実際に使って感じた『良い点』『注意点』『気になる点』を紹介していきます。

マルカ 湯たんぽAエース 2.5L 製品スペック

  • 本体サイズ:約W29.5×D21.6×H7.4cm、トタン板厚:約0.5mm
  • 本体重量:0.61kg
  • 素材・材質:【本体】溶融亜鉛メッキ鋼板 / 【口金】しんちゅう / 【パッキン】合成ゴム
  • 原産国:日本
  • 付属品::スペアパッキン、袋付
  • 容量:約2.5L
  • 空気調整弁付キャップ。
  • 安定の良いフラット底。

お得なふるさと納税はこちら

マルカ 湯たんぽAエース 2.5Lの良い点

暖かさを長時間キープ

最低気温−8℃のキャンプでも、朝まで温かさが持続してくれました。

使用環境

ストーブを使用しているわけでもなく、決して保温に恵まれた環境ではありません

ほぼ同じ環境で湯たんぽなしの状況では、寒くて眠れませんでした

しかしマルカ『湯たんぽAエース』を手に入れてからは暖かさが続くので、冬キャンプでもぐっすり朝まで眠ることが出来ています。

直火OK 底面がフラットなので温めやすい

直火OK 底面がフラットなので温めやすい

マルカ『湯たんぽAエース』は金属製なので、直火で温めが可能

また底面がフラットな構造なので、シングルバーナーの上でも安定感があります。

写真のように少し傾いた地面でも、安定して温めることが出来ました。

ストーブをお持ちの方は、ストーブ上でも温めが可能。

自宅で水を入れて持っていくことで、キャンプ場で水を入れる手間が省けるのも嬉しいポイントです。

現地で口金を外して温めるだけなので、色々な種類がある湯たんぽの中でも最も簡単に使うことができます。

IHでの温めも可能なので自宅でも使いやすいです。

煤がついて真っ黒になってしまうので、焚き火での加熱はおすすめできません。

マルカ 湯たんぽAエース 2.5Lの注意点

温める時は口金を外す

温める時は口金を外す

口金を閉めた状態で加熱をすると

  • 沸騰したお湯が噴き出す
  • 湯たんぽが破裂する

といった可能性があります。

とても危険なので絶対に口金をした状態で、温めるのはやめましょう。

やけどに注意

中のお湯が冷えたときに湯たんぽがへこむのを防止するため、口元まで水を入れるように推奨されています。

(内部に支柱があり、へこみづらい加工はされています)

しかしギリギリまで注いでしまうと、沸騰時に噴きこぼれます

また加熱後の湯たんぽは、当然ながら高温になっています。

  • 沸騰する直前で火を止める
  • 水の量を減らして温め、沸騰したら満タンまで水を足す
  • 本体を触るときは手袋をする

という対策をすることで、噴きこぼれたお湯や、高温の湯たんぽを触ってのやけどに注意しましょう。

また使用時の低温やけどにも注意が必要です

使用時に低温やけどするまでの時間の目安です。

  • 44℃では3~4時間
  • 46℃では30~1時間
  • 50℃では2~3分 

(引用:取扱い説明書)

  • 同じ場所に長時間触れないようにする。
  • 本体を温めすぎない
  • 袋だけでなくタオルに包んで使用する

など自分に合わせた対策をとって、安全に使用しましょう。

マルカ 湯たんぽAエース 2.5Lの気になる点

サイズが大きく持ち運びには不便

サイズが大きく持ち運びには不便

(ロゴスどこでもソフト湯たんぽとの大きさ比較)

リュック一つでキャンプに行く方や、ツーリングキャンプにはサイズが大きいです。

また形状が変わらないので、リュックの空いたスペースに入れるといったことも出来ません。

荷物をコンパクトにしたい方には、不向きな商品です。

私は荷物少なくキャンプに行くときは、ロゴスのどこでもソフト湯たんぽを使用しています。

車で行くオートキャンプでは、積載スペースが豊富に取れるので大きさが気になるサイズではありません

持ち運びやすさよりも、朝まで温かいことが優先された商品です。

マルカ 湯たんぽAエース 2.5L まとめ!

マルカ『湯たんぽAエース 2.5L』

  • 朝まで暖かさが続く
  • 直火で温めることが出来る
  • 底面がフラットで温めやすい
  • IH対応で自宅でも使いやすい

おすすめの湯たんぽです。

ちなみに極寒の冬キャンプでは、マルカ『湯たんぽAエース2.5L』を足元に。

おすすめ湯たんぽ5選で紹介している、ロゴス『どこでもソフト湯たんぽ』を抱きかかえてという使い方もしています。

高性能なダウンシュラフがなくても、湯たんぽを使用することで朝までぐっすり寝ることが出来ます。

湯たんぽを持って快適なキャンプの睡眠を手に入れましょう。

お得なふるさと納税はこちら

秋冬キャンプの寒い夜には湯たんぽが最適!おすすめ湯たんぽ5選!!秋や冬キャンプの夜はとても冷えます。キャンプサイトでは焚き火で暖をとれますが、寝る時は想像以上に冷え込むことも。私も初めての冬キャンプは寒くて眠れませんでした。寝る少し前に寝袋の中に入れておけば、最初から温まった状態で眠ることが出来ます。この秋冬でキャンプに行かれる方は、お一つ用意してみてはいかがでしょうか?...
【ウエットスーツ生地が最高に気持ちいい】ロゴス どこでもソフト湯たんぽ秋や冬キャンプの夜を暖かく過ごすには湯たんぽが最適。その中でもロゴスのどこでもソフト湯たんぽは従来の金属製湯たんぽが苦手な方にもおすすめ。柔らかく温かい湯たんぽで、今までよりも気持ちの良い秋冬キャンプの夜を過ごしてみてはいかがでしょうか。...
【秋冬キャンプを暖かく快適に】おすすめの難燃チェアカバー5選!寒さと火の粉をガード秋冬キャンプはチェアに座っていると、地面や背中からじんわりと寒さを感じる季節。そして焚き火の暖かさが心地よい季節でもあります。今回はお手持ちのチェアに被せるだけで暖かく、焚き火の火の粉から大切なチェアを守れる『おすすめの難燃チェアカバー5選』を紹介します。...
【キャンプでも快適な睡眠を!おすすめインフレーターマット】キャンパーインフレーターマットハイピーク/Coleman(コールマン)
【キャンプにも快適な睡眠を】キャンパーインフレーターマットハイピーク/コールマンあなたはキャンプでぐっすりと眠れていますか?翌日に体が痛くなったりしていませんか?今回はそんな悩みを解決するインフレーターマットをご紹介していきます。まるで自宅のベッドのように快適に眠れるがコンセプトの厚さ10cmの自動膨張式マットレス。私もこのマットレスを購入してから、キャンプでの睡眠の快適さが大幅にアップしました。...
【SUBU 難燃サンダル レビュー】焚き火に使える冬の快適キャンプサンダル『NANNEN』
【SUBU 難燃サンダル レビュー】焚き火に使える冬の快適キャンプサンダル『NANNEN』『SUBU NANNEN』は、柔らかくてふかふかな履き心地。 サンダルなのに暖かく、難燃素材で火の粉にも強い。焚き火に使える『冬キャンプにおすすめのサンダル』です。秋冬キャンプの寒い夜でもSUBUのサンダルで過ごせば、きっといつもよりリラックスした時間を過ごすことができるでしょう。...
【ワークマン2022年新型(防炎)キャンパーモックレビュー】冬キャンプにもおすすめ?
【ワークマン2022年(防炎)キャンパーモックをレビュー】冬キャンプにもおすすめ?2021年に発売され大人気のワークマンの防炎キャンパーモックが2022年リニューアル発売されました。今回は『新旧モデルの違い』『性能と魅力』実際に履いて感じた『良い点』『気になる点』冬キャンプに使えるかを検証していきます。...
【ワークマン2023年新型】防炎防寒キャンパーモック(FC342)変更点をレビュー2021年の発売から大人気なのがワークマンのキャンパーモック。 そんなキャンパーモックに2023年の新モデル(FC342)が発売されました。この記事では2022年モデル(FC282)からの変更点をレビューしていきます。...

最後までお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
キャンプをクリックで応援頂けたら嬉しいです。

ABOUT ME
かぶぞう
東京在住キャンパー。田舎育ちで小さい頃から川辺での釣りと焚き火、野宿を楽しむ。上京してから自然の中で過ごすことの良さを改めて感じキャンプにハマる。キャンプ歴10年以上。ブログでは関東のキャンプ場とキャンプギアを中心に紹介。スノーピークと高コスパのギア好き。