関東キャンプ場紹介 当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

【8時〜20時までのんびり過ごせる】千葉県の穴場キャンプ場『タラレバ』(大多喜町)

今回のキャンプ場紹介は、千葉県大多喜町にある『タラレバ』キャンプ場。

キャンプ場内には河津桜、梅の木、紅葉、竹など沢山の木が生えていて四季折々の自然を満喫できるロケーションです。

敷地面積は約2.5ヘクタールもあり、設営場所によって趣が異なるので何度でも行きたくなる魅力があります。

この記事を読むことで、タラレバの

  • 利用料金などの基本情報
  • 場内の施設や大まかな配置
  • 魅力や注意点

を知ることができます。

タラレバの基本情報

ヒロシのぼっちキャンプのロケ地としても使用されたソロキャンプにおすすめのキャンプ場です。

住所 千葉県夷隅郡大多喜町田代640
営業期間 通年営業
チェックイン 8:00〜
チェックアウト 〜20:00
電話番号 090-4494-8413
予約方法 なっぷから予約
利用料金
ソロキャンプ
野営サイト:3,000円
フリーサイト:3,000円
利用料金
ファミリーキャンプ
大型テント:4500円
中学生以上1人1,000円
駐車場料金 無料
公式Instagram タラレバ公式Instagram
なっぷではシステム上チェックアウトが17時となっていますが、20時まで滞在可能です。

タラレバへのアクセス

タラレバは千葉県大多喜町にあるキャンプ場で都心からは90分くらいです。

キャンプ場まではGoogleマップで迷うことなくたどり着くことができました。

道中行き止まりの看板があり不安になりますが、行き止まりに向かうとタラレバキャンプ場に辿り着きます。

キャンプ場前の道は未舗装路で道幅は狭めですが、乗用車サイズなら安全運転で問題なく走行できます。

細道を通り抜けた先には大自然。

駐車場に車を止めてフィールドへ移動しましょう。

目に映る景色は全てタラレバの敷地なので、まずは散策をして設営場所を探すのがおすすめです。

駐車台数には限りがあるので、なるべく詰めて駐車しましょう。

タラレバの魅力

四季折々の大自然

タラレバは四季折々の大自然が楽しめるキャンプ場。

河津桜が咲き誇るエリア。

紅葉が素敵なエリア。

川の流れるエリア。

季節や利用するサイトの場所により趣が変わるので、何度行っても楽しめるキャンプ場です。

広大な敷地

タラレバの敷地面積はなんと約2.5ヘクタール。

敷地の大きさに対して駐車可能台数が少ないので、混雑とは無縁のキャンプ場。

他のキャンパーと距離をとってゆっくり過ごしたい人におすすめです。

私が行った5月の晴れた土曜日は別グループのキャンパーが隣り合うことはありませんでした。

朝は8時から帰りは20時まで

タラレバはチェックインの朝8時からチェックアウトは夜20時まで、1泊2日で36時間の滞在が可能

チェックアウトの時間を気にする必要がないので、朝は焚き火とコーヒーでいつもとは比べ物にならないほどのんびりと過ごすことができました。

暗くなってもう一度焚き火をして帰るなんていう楽しみ方もできますよ。

これまで沢山のキャンプ場に行きましたが、こんなに長い時間ゆっくりと過ごせるキャンプ場は初めてでした。

のんびりと長時間過ごしたい人にもおすすめのキャンプ場です。

リーズナブルな利用料金

最近のキャンプ場は利用料金が高額な場所も多いですが、タラレバの利用料金はソロキャンプ3,000円

36時間で3,000円は破格の金額です。

利用後にもっと値上がげしてもいいのにと感じた初めてのキャンプ場。

タラレバのキャンプサイト

ここからはタラレバのキャンプサイトを紹介します。

今回紹介するキャンプサイトは広大な敷地の中のほんの一部です。

実際に散策して設営場所を決めるだけで楽しめると思います。

オートキャンプ場ではないのでサイト内への車の乗り入れはできません。

①駐車場横のサイト

駐車場近くのキャンプサイト。

荷物が多いキャンパーにおすすめ。

②駐車場から一段下のサイト

駐車場から一段降りたところにあるキャンプサイト。

③駐車場から二段下のサイト

駐車場から二段下のキャンプサイト。

①②のサイトよりも自然が感じられるキャンプサイト。

階段を下った先にあるので移動には大きめのバックパックがあると便利です。

④川に降りる途中のサイト

③のサイトの下、川に降りる途中のサイト。

上段と下段でテントを張れそうな場所が2箇所ありました。

川を眺めながらのんびり過ごしたい方におすすめ。

⑤炊事場近くのサイト

炊事場近くのキャンプサイト。

河津桜、紅葉、梅の木と季節の木々が魅力のキャンプサイト。

駐車場からの移動は平坦な道だけなので、キャリーワゴンが使えます。

⑦河津桜の並木道沿いのサイト

河津桜が並ぶキャンプサイト。

駐車場やトイレから近く利便性も良いので、2月初旬〜3月頃の河津桜が咲く時期にまた訪れたいキャンプサイト。

桜の木の下のペグダウン、ガイロープ、枝を折る。この三つは絶対に禁止。

⑧川沿いのサイト

⑦河津桜サイトの下段にある川沿いのキャンプサイト。

階段を降りて左側の大サイト、右側の小サイトの2箇所。

竹林と川の流れが素敵なキャンプサイト。

タラレバの設備

ここからはタラレバの設備を紹介していきます。

タラレバは高規格ではありませんが、最低限の設備は整ったキャンプ場です。

炊事場

炊事場は1箇所でお湯は出ません。

飲料などに適さない水質なので飲み水か、浄水器を持参しましょう。

下水設備がないので洗剤は自然由来の物の方が良さそうです。

トイレ

トイレは水洗トイレが1箇所設置されています。

薪置き場 薪割り場 灰捨て場

薪置き場、薪割り場、灰捨て場など焚き火にかかわる設備は、駐車場近くにまとまっています。

キャンプサイトによっては灰捨て場まで距離があるので、火消し袋があると便利です。

コッチの薪は無料で使えます。

薪は伐採からの期間や天候によっては湿っている可能性もあります。

タラレバの注意点

周辺にスーパーやコンビニは無し

タラレバの周辺にスーパーやコンビニはありません。

食材やキャンプに必要なものは準備してから向かった方が良さそうです。

万が一忘れた時のために近めの施設をのせておきます。

ファミリーマート大多喜石神店

おおたきショッピングプラザ オリブ

100円ショップのキャンドゥ、スーパーのいなげや、お肉、水産、青果、お酒の専門店などが入っています。

ほとんどの食材はこちらで調達可能です。

歩いていける距離にホームセンターのコメリや、薬局などもあります。

営業時間は9時30分〜19時30分。

野生動物に注意

タラレバは大自然の中にあるキャンプ場で、当然ですが野生動物も棲息しています。

キャンプサイトを離れる際は食べ物やビニール袋など、出しっぱなしにしないように注意しましょう。

暖かい時期は虫が多い

暖かい時期は虫も多くなります。

虫除けスプレーや蚊取り線香など虫除け対策はお忘れなく。

夜間の移動に注意

キャンプサイトの場所によっては明かりがないので、夜間は真っ暗になります。

夜間の移動には持ち運びやすい小型のランタンがあると便利です。

タラレバ まとめ!

今回は千葉県大多喜町にあるキャンプ場、タラレバを紹介させていただきました。

都心から約90分とアクセス良好にもかかわらず、大自然が溢れるキャンプ場です。

河津桜紅葉梅の木竹や川など四季折々の自然を満喫したい。

人が近いキャンプ場が苦手

朝8時から夜20時まで思う存分キャンプを楽しみたい

タラレバはそんな人におすすめのキャンプ場です。

気になった方は、ぜひ一度行ってみてはいかがでしょうか。

暖かい時期になりキャンプ場は虫も増えてきました。

キャンプに行かれる方は虫除け対策をお忘れなく。

【夏キャンプの虫除け対策は総合力で勝負】虫除けおすすめアイテム7選個人的に夏キャンプで1番気になるのは、とにかく鬱陶しい虫が増えること。虫に刺されてキャンプの楽しさが半減し、夏の思い出が台無し。 そんなことにならないように、今年の夏は虫除け対策の準備をしてからキャンプに出かけましょう。...

夏キャンプに必須の暑さ対策は【夏キャンプを快適に楽しもう】暑さ対策と涼しく過ごすためのおすすめアイテム10選で紹介しています。

【夏キャンプを快適に楽しもう】暑さ対策と涼しく過ごすためのおすすめアイテム10選開放感があり楽しい夏ですが、日中は汗だくになり夜は暑くて寝苦しくキャンプをする上で最も過酷な季節。今回は灼熱の夏キャンプを快適に過ごすための暑さ対策とおすすめアイテム10選を紹介します。しっかり対策をすることで、楽しい夏の思い出を作りましょう。...
【1泊2日のキャンプにハードクーラーは不要?】軽くて保冷力の高いおすすめソフトクーラー7選1泊2日のキャンプの必需品といえばクーラーボックス。夏キャンプでは熱中症や食中毒を防ぐためにも、特に重要なギアの一つです。この記事ではソフトクーラーを使うメリット・デメリットと、おすすめのソフトクーラーボックス7選を紹介します。...
【クーラーボックスの保冷力を長持ちさせる】7つのポイントとおすすめの保冷剤3選夏キャンプを快適に楽しむために必須なのが暑さ対策。その中でも冷たい飲み物の確保や、食材を腐らせないために保冷はとても重要です。この記事ではクーラーボックスの保冷力を長持ちさせるコツを紹介。しっかりと対策をして楽しい夏の思い出を作りましょう。...

大多喜町にあるキャンプ場ではグリーンファームおおたき戸田オートキャンプ場もおすすめです。

【竹を自由に使える千葉の穴場】グリーンファームおおたき戸田オートキャンプ場(千葉県)今回のキャンプ場紹介は、千葉県蝦夷郡大多喜町にある『グリーンファームおおたき戸田オートキャンプ場』竹林に囲まれたキャンプ場で、プライベート感のあるサイトが魅力。キャンプ芸人のヒロシさんもロケで訪れたソロにもファミリーにもおすすめのキャンプ場です。...

千葉県、埼玉県のヒロシのぼっちキャンプのロケ地はこちら。

【千葉県のロケ地を紹介】ヒロシのぼっちキャンプで訪れたキャンプ場6選キャンプ芸人として有名なヒロシさんの冠番組が『ヒロシのぼっちキャンプ』(BS-TBS)ヒロシさんが各地のキャンプ場を訪れて、自由な “ぼっちキャンプ” の魅力を紹介する番組です。今回はロケ地の中で都心からもアクセス良好な千葉県のキャンプ場を紹介していきます。...
【埼玉県のロケ地を紹介】ヒロシのぼっちキャンプで訪れたキャンプ場6選キャンプ芸人として有名なヒロシさんの冠番組が『ヒロシのぼっちキャンプ』(BS-TBS)今回はロケ地の中で都心からもアクセスしやすく、大自然と川の流れが素敵な埼玉県のキャンプ場を紹介していきます。...

千葉県のその他のキャンプ場の記事も書いています。

こちらもよろしければご覧ください。

【都心からもアクセス良好】千葉県で予約不要(当日予約も可)のキャンプ場7選千葉県にキャンプ場はたくさんあるのですが、その多くは予約が必要になっています。しかし予約不要でなくても、当日予約でキャンプに行ければOK。ということで今回は予約不要のキャンプ場、実際に当日でも予約が取れたキャンプ場を紹介していきます。...
【海の絶景や釣りが格安で楽しめる千葉の穴場】大房岬自然公園キャンプ場(南房総市)今回のキャンプ場紹介は、千葉県南房総市にある『大房岬自然公園キャンプ場』利用料金はテント1張り630円と格安ながら歩いて行ける海では釣りが楽しめ、展望台からは絶景の夕日を見ることもできる。最低限の設備は整った穴場キャンプ場です。...
【景色と星空がきれいな林間サイト】ホウリーウッズ久留里キャンプ村(千葉県)今回のキャンプ場紹介は、千葉県君津市にある『ホウリーウッズ久留里キャンプ村』撮影のロケ地にも使われるほど、景色がきれいな林間サイト。都心からのアクセスも良好。(約90分)夜は満点の星空がとてもきれいなキャンプ場でした。...
【漁港まで徒歩1分】千葉県で海釣りキャンプを楽しむなら富崎館キャンプ場(館山市)今回のキャンプ場紹介は、千葉県館山市にある『富崎館キャンプ場』小さな漁村にあるキャンプ場で釣りができる布良漁港まで徒歩1分。敷地内の展望デッキからはきれいな夕焼けと満天の星空、遠くには富士山が見えます。気になった方は、ぜひ一度行ってみてはいかがでしょうか。...

最後までお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
キャンプをクリックで応援頂けたら嬉しいです。

【サイズ選びにもう迷わない】スノーピークの焚き火台はLサイズがおすすめの理由を解説スノーピークの焚き火台を購入するときに迷うことは、S、M、Lと豊富なサイズの中からどのサイズを選べばいいか。安い商品ではないので失敗したくないという思いから、私もとても迷いました。この記事ではスノーピークの焚き火台は何故Lサイズがおすすめなのか理由を解説します。...
【廃盤から復活!ファイアグリルsoloをレビュー】炭火調理もしやすい小型の焚き火台(UNIFLAME)今回のキャンプギア紹介は、UNIFLAMEの『ファイアグリルsolo』焚き火台の定番商品として親しまれているUNIFLAMEファイアグリルが、形状はそのままにコンパクトになったソロ用の焚き火台です。この記事ではファイアグリルsoloの魅力や気になる点を徹底レビューしていきます。...
イワタニジュニアコンパクトバーナーを徹底レビュー!合わせて使えるおすすめ商品も!キャンプで定番のシングルバーナーといえばイワタニ『ジュニアコンパクトバーナー』。定番として多くの人に使われるには理由があるということで、今回は実際に約3年使用したジュニアコンパクトバーナーを徹底レビュー。合わせてジュニアコンパクトバーナーがさらに使いやすくなる、おすすめの商品も紹介していきますよ。...
【テーブルでも地面でも使えてコンパクト】パックアウェイランタンスタンドをレビュー(コールマン)今回のキャンプギア紹介は、コールマンの『パックアウェイランタンスタンド』地面にさしてもテーブルに付けても使える2WAY仕様。コンパクトさと汎用性の高さが魅力。この記事ではパックアウェイランタンスタンドのおすすめポイントや、気になる点を徹底レビューしていきます。...
【フュアーハンドランタン276を徹底レビュー】無骨でお洒落なオイルランタンの定番長年にわたり多くのキャンパーに愛用されているオイルランタンといえば『フュアーハンドランタン』私もフュアーハンドランタン276ジンクカラーを愛用していますが、間違いなく買ってよかったキャンプギアの一つです。この記事ではフュアーハンドランタンを徹底レビューしていきます。...
【角型と蓋が使いやすい】キャプテンスタッグのステンレス角型ラーメンクッカー1.3Lをレビュー今回のキャンプギア紹介は、キャプテンスタッグの『ステンレス角型ラーメンクッカー1.3L』角型の形状と湯切り穴付きの蓋が様々な用途に使えるおすすめのクッカーです。この記事では、ステンレス角形ラーメンクッカー1.3Lのおすすめポイントや、気になる点を徹底レビューしていきます。...
【すべてのオートキャンパーにおすすめ!】スノーピークの焚き火台を徹底レビュー数ある焚き火台の中でも長きにわたり多くのキャンパーに愛される焚き火台といえばスノーピークの焚き火台。今回はスノーピーク焚き火台のメリット、デメリットをおすすめのLサイズを中心に徹底レビューしていきます。...
ABOUT ME
かぶぞう
東京在住キャンパー。田舎育ちで小さい頃から川辺での釣りと焚き火、野宿を楽しむ。上京してから自然の中で過ごすことの良さを改めて感じキャンプにハマる。キャンプ歴10年以上。ブログでは関東のキャンプ場とキャンプギアを中心に紹介。スノーピークと高コスパのギア好き。